こんにちわ!現役大学生・部活生しながらブログ書いてます。せいちゃです。
自己紹介は別の記事でしているので良ければご覧ください!
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
長く、つらい受験勉強が終わり、新生活にワクワク・ドキドキしていると思います。
今回はそんな新大学生が必ず持つ悩み「パソコンとIPadどっちがいいの?」この疑問を解決していこうと思います!!
この記事は新大学生だけでなく、現役大学生や、大学受験を目指す高校生などにも有益な記事ですのでぜひ最後までご覧ください。
パソコンとIPad、結論はパソコン‼
「YoutubeやSNSでIPadを使ってる先輩をみた!」
「IPadはスタイリッシュでかっこいいな~」
この記事を見ている大半の方がこのような思いを抱いたことでしょう。
しかし!
間違いなくパソコンを使った方がいい
と言えるでしょう。
もちろん、IPadにも良いところや便利なところはたくさんあります。
しかし、パソコンの方が便利であると言えるでしょう。
この後はパソコンとIPadそれぞれのメリット・デメリットを紹介してきます。
パソコンのメリット・デメリット
パソコンの良いところと悪いところはそれぞれ3つずつあります。
メリット
・基本なんでもできる
パソコンがあれば大学で行うことのほぼすべてをこなすことができます。
大学では課題の提出などもオンラインで行う学校も増えてきました。
そんなとき、パソコンがあればどんな課題も提出できます。また、USBポートやHDMIポートがあればファイルのやり取りや、発表での画面表示など様々な場面で不自由なことがありません。
・Officeソフトが圧倒的に使いやすい
OfficeソフトはIPadでも使用することができます。
しかし、使い勝手が天と地の差があります。特にエクセルではキーボードがないとやっていけません。
他にも、IPadとパソコンのOfficeソフトでは少しだけ操作やできることが違います。
IPadだと「先生が言っているボタンがない!」「変な画面になった!」という場面は少なくありません。
・大容量でPDFなど保存しやすい
最近のIPadは大きくなりつつある容量ですが、まだ、パソコンの方が大容量と言えるでしょう。
大学では多くの資料を保存します。そんなときに容量が足りないのは学生にとって致命傷です。
もし、容量が足りなくなってもパソコンだとUSBに移すことができたりします。
データの管理の面からみてもパソコンの方が良いでしょう。
デメリット
・ノートテイクが難しい
パソコンの一番のデメリットはノートテイクにあるでしょう。
パソコンでノートを取ろうと思っても文字を打つしかないので、なかなか思い描いたノートを作ることはできません。だからと言って、紙を使うと荷物が増えてしまいます。
・重い
近年、軽量化が進んでいるノートパソコンですが、まだまだIPadと比べると重いでしょう。
特に、良い機能を搭載しているパソコンであればあるほど、大きく重くなってしまいます。
大学生にとって大きく重いものは全くスタイリッシュではないと感じてしまいます。
・バッテリー稼働時間が短い
こちらも近年改善されてきている点ではありますが、一般的にIPadと比べると稼働時間が短いです。
そのため、学校に長くいる人にとっては学校内で充電が切れるなんてこともあるかもしれません。
たいていの大学にはコンセントがある教室が存在しますが、重電のために充電器を持っていくことで荷物が増え重たくなってしまうこともあるでしょう。
IPadのメリット・デメリット
スタイリッシュでかっこいいIPadですがこちらもメリット・デメリットそれぞれ3つずつ紹介していきます。
メリット
・紙と同じノートテイクが可能
小・中・高と紙のノートで勉強してきた私たちにとって紙と同じようにノートやメモができるのはとてもやりやすいでしょう。加えて、すべてのノートテイクをIPad一つでできるのでノートブックが家にたまることもないです。また、見たいときに見たいノートをいつでも見れることもメリットでしょう。
・軽量で持ち運びに便利
重くても600g、軽いもので250gほどとパソコンと比べると小型で軽量に設計されています。一日持ち運ぶリュックやトートバックの重さは疲労にも影響してきます。少しでも軽くすることで肩が痛くなることもなくなるでしょう。
・動画視聴など使用用途が多い
IPadは大きな携帯です。ですから、ゲームをするのもYouTubeを見ることも携帯と同じ要領でできてしまいます。特に映画などを視聴するときにはIPadの画面で見ると迫力もあるでしょう。学校だけでなく、日常生活でも大いに活躍してくれるのがIPadだと言えるでしょう。
デメリット
・画面が小さく作業には向いていない
パソコンと比べると画面サイズが小さいことが多いです。そのため複数のアプリを開いての作業やウェブサイトを見比べるときなどには画面が足りないと感じるでしょう。エクセルの際にも作業範囲が小さくなることで作業に時間がかかることも予想できます。
・処理が遅い可能性がある
一般的にパソコンの方が処理性能が良いです。膨大なデータを扱うときや複雑な作業を行う際にIPadが固まって作業が進まないことが予想できます。また、データ保存のための容量もパソコンの方が優れていることが多いため、容量不足に悩まされることもあるでしょう。
・キーボードが小さく文章作成がやりにくい
IPadはタブレットでありパソコンではありません。したがって付属のキーボードも外付けのものです。パソコンと比べると小さく性能も劣ることがほとんどです。大学生が提出しなければならない課題はほとんどがレポートであり文章作成です。公立を求めるのならIPadのキーボードでは満足できないでしょう。
まとめ
結局のところ、現役大学生がおすすめするのはパソコンです。
しかし、大学や学部によって使用用途が変わってくるので良く見極めて、良い大学生ライフを送ってください‼
最後までご覧いただきありがとうございました m(_ _)m